まさとの人生満喫計画(ブログ移行しました)

アメリカ北西部、ワシントン州に住んでいる日本人まさとの日常を呟いていきます。現在は新しいブログを立ち上げましたのでこちらへどうぞ:http://matt922.com/

新学期に向けての抱負!

どうも!まさとです!

アメリカに帰ってきてから10日間ほどが経ちました。

 

最初の1週間はがっつりと時差ボケになっていましたがなんとかそれもなくなってきて生活リズムが戻ってきたところです。

 

学校は18日に始まるのでその前に今学期にしておきたいことを書き出しておきます。

やっぱり何も考えていないより、いくつかのゴールがある方が生活にメリハリがつきますからね!

http://www.ultimatevehicleleasing.co.uk/assets/images/2016/07/01/keep-calm-it-s-a-new-quarter_1467363390.jpg

秋学期目標!

目標をだらだらといくつも書いて行くのも多くなってしまいそうなので

 

心技体に分けて一つずつ。合計で3つの目標を立てておきたいと思います。

 

心は言葉通り、精神面のこと。よく簡単な方へと流れてしまう自分からするとここが一番ネックな部分でもあります。

 

だからこそ今学期は

 

自分で決めたルールを守る

 

ことを徹底したいと思います。もともと一人でいるとすぐに寂しくなって人と関わろうとする性格だったので今回は可能な限り”一人”でいる時間をとって行きたいと思っています。

 

ブログ更新であったり、自分にかける時間であったり、料理であったりとしたいことはたくさんあるのでそう言ったことに時間を使っていきたいと考えています。

 

後回しにする性格をここで無くしてしまおうという狙いがあります。

時間の大切さを強く感じている反面、まだまだうまく活用できていないので。

技って実際のところなんなんでしょう。。笑

色々な解釈ができそうですがここは学生の身なのでGPAを保つことでいいかと思います。笑

 

というのは冗談で(GPAを保つのは学生として普通だと思うのでわざわざ書くことではない)

 

Martial Artsを習って見ようかと思ってます。

 

Martial Artsとは武術という意味の単語なのですが

 

空手。柔道。合気道

 

のどれかを学ぼうと考えています。

 

格闘技を習おうと思った理由は簡単にいうと自分に自信をつけるためです。

筋トレも同じ理由でしたが、自分を守る自己防衛のスキルというのは持っておいて損はありませんからね。

 

まだどれにするかは決めかねているのですが決まり次第またここで発表しようと思っています。

痛いの嫌いなんですけどね。。笑

 

もう一つ武術を始めようと思った理由があるのですがそれについてもいつか!

 

体はアメリカにいるのでやっぱり筋トレですね!!

過去に行った一ヶ月1万回腕立てで胸筋はついたように感じるのですがまだまだ自分の行きたいレベルには達してないので継続して続けて行きたいと思います。

 

no1footwork.hatenablog.com

no1footwork.hatenablog.com

 

筋トレをしていると食事などにも気を使うので自ずと健康的な生活になるのがいいですよね。

 

武術を始めたらそれが筋トレになるかも知れませんがそこは様子をみて行きたいと思います。

ビーチで歩いてるだけで声をかけられるバディ目指してます!

イメージ画像

https://i.pinimg.com/originals/a2/ca/e0/a2cae0730e5f41e071f11db3b4822a0f.jpg

 

終わりに

長い休みもついに終わり、新しい学期が始まります。今学期は住む場所も変わり、

生徒会の副会長をさせていただくチャンスもいただいたので自分にとってたくさん成長することができそうです。かなりのチャレンジになりますがなんとか乗り切って行きたいと思います。

 

それでは頑張って行きましょうか!

途中経過もあげていきますねー!

 

それでは!

 

 

TDL (Tokyo Disney Land) に行ってきました!

どうも!まさとです!

 

先日東京へ訪れた際に

TDL に行ってきました!

 

え?TDLが何か分からない?

 f:id:No1footwork:20170819133906j:image

あんなに有名なTDL を知らないですと!?

 

TDLってなんやねん?

すこしふざけてみましたがTDLとは

Tokyo Disney Land の頭文字をとったものです。

世界にいくつかあるディズニーの一つなんです!

 

細かい話をすると東京ディズニーランドという名前ですが実際は千葉にあるって知ってましたか?笑

 

詳しくはわかりませんが大人の事情というのものが関わっているのでしょう笑

 

少し脱線しましたが兎に角、東京遠征の中でTDLに行ってきました!

 

実は言ってなかったのですが、、

 

私、まさとは、、

 

大のディズニー好きなんですよ!!

 

自慢ではありませんが世界に6箇所あるディズニーのテーマパークの内4箇所はすでに訪れております!

 

残りの2箇所はフランスと中国!いつかいってやりますよー!

 

決していろんな場所に行っているから凄いというものではありませんがとにかくそれぐらいディズニーが大好きなんです!

 

英語の勉強をするときもディズニーの映画を何度もみて勉強しましたよ!

 

東京ディズニーランドに行ってきた感想。

 

先に感想を言わせてもらいます、、

 

 

 

 

最高でした!

 

 

アトラクション、サービス、ショー

どの面をとっても素晴らしかったです。

 

 

アトラクションは正直なところ子供向けじゃないのかとタカをくくっていたのですがとんでもなかったです。しっかりと細部まで配慮が行き届いてましたし何より楽しめる作りになってました。

 

ディズニーにはファーストパスという制度があり、それをうまく利用すればたくさんの乗り物を待ち時間を短く乗れますし定期的に行われるショーもあり来場した人を飽きさせない作りとなっています。

 

今回一緒に行ってくれたのはアメリカにいる時に知り合ったみれいちゃん!

 

f:id:No1footwork:20170819133905j:image

 

彼女もかなりのディズニー好きでランドの中で色々なウンチクを教えてもらいました👌

 

いま流行っている建設中の壁を利用した写真もみれいが教えてくれたので挑戦!笑

 

f:id:No1footwork:20170820110827j:image

 

お陰で朝の開園から夜の最後のショーまで一日中ディズニーを満喫してきましたよ!

 

 f:id:No1footwork:20170819140442j:image

 

ミッキーと写真が撮れるグリーティングもできたので大満足の1日でした!

 

 

一番良かったもの

私はディズニーのショーがすごく好きなんですが今回一番気に入ったのが

 

ワンマンズドリーム

というショーです。

 

映像ではなく劇のような作りになっており、色々なキャラクラーが次々とテーマを持って出てくるのが良かったです!

 

https://youtu.be/RB9onixOvcE

一応動画も載せておきます!

 

ゆくゆくは残りの2つのディズニー、そしてディズニークルーズなんかも挑戦したいと思うので楽しみに待っていてくださいねー!

 

 

それでは!

 

 

 

アメリカのコメディアンの言葉が心に強くささったので共有させてください。

どうも!まさとです!

https://yt3.ggpht.com/-b62h40YV6r0/AAAAAAAAAAI/AAAAAAAAAAA/ZtXh9ZtSfcI/s900-c-k-no-mo-rj-c0xffffff/photo.jpg

とても素晴らしい文章を見つけたので紹介させていただこうと思います。

これから紹介する文章を書いたとされるのはアメリカのコメディアンであった

ジョージ・カーリン(George Karlin)という人。写真の人です。

アインシュタインみたいなことやってますね。

 

2008年に亡くなってしまった人なのですがかなりの暴れん坊だったそうです。

 

社会や教育、政府をがっつりと批判し、放送禁止用語をなりふり構わず使うことで有名だったそうですがその彼が最愛の妻を無くした時に友達にメールしたとされるのが今回の文章です。

 

少し長いのですが社会がよくなっていることに対して生まれる家族との時間の減少などの矛盾を的確に指摘しているので読んでいると色々と考えさせられる内容になっています。

 

こちらがそのメールです。

 

現在の矛盾。

ビルは空高くなったが
人の気は短くなり

高速道路は広くなったが 
視野は狭くなり

お金を使ってはいるが 
得る物は少なく

たくさん物を買っているが 
楽しみは少なくなっている

家は大きくなったが 
家庭は小さくなり

より便利になったが 
時間は前よりもない

たくさんの学位を持っても 
センスはなく

知識は増えたが 
決断することは少ない

専門家は大勢いるが 
問題は増えている

薬も増えたが 
健康状態は悪くなっている

飲み過ぎ吸い過ぎ浪費し 
笑うことは少なく
猛スピードで運転し 
すぐ怒り
夜更かしをしすぎて 
起きたときは疲れすぎている

読むことは稀で 
テレビは長く見るが 
祈ることはとても稀である

持ち物は増えているが 
自分の価値は下がっている

喋りすぎるが 
愛することは稀であるどころか憎むことが多すぎる

生計のたてかたは学んだが 
人生を学んではいない

長生きするようになったが 
長らく今を生きていない

月まで行き来できるのに 
近所同士の争いは絶えない

世界は支配したが 
内世界はどうなのか

前より大きい規模のことはなしえたが 
より良いことはなしえていない

空気を浄化し 
魂を汚し
原子核を分裂させられるが 
偏見は取り去ることができない

急ぐことは学んだが 
待つことは覚えず

計画は増えたが 
成し遂げられていない

たくさん書いているが 
学びはせず
情報を手に入れ 
多くのコンピューターを用意しているのに
コミュニケーションはどんどん減っている

ファーストフードで消化は遅く
体は大きいが 
人格は小さく
利益に没頭し 
人間関係は軽薄になっている

世界平和の時代と言われるのに
家族の争いはたえず

レジャーは増えても 
楽しみは少なく
たくさんの食べ物に恵まれても
栄養は少ない

夫婦でかせいでも 
離婚も増え
家は良くなったが 
家庭は壊れている

忘れないでほしい 
愛するものと過ごす時間を
それは永遠には続かないのだ

忘れないでほしい 
すぐそばにいる人を抱きしめることを
あなたが与えることができるこの唯一の宝物には 
1円たりともかからない

忘れないでほしい
あなたのパートナーや愛する者に
「愛している」と言うことを
心を込めて

あなたの心からのキスと抱擁は
傷をいやしてくれるだろう

忘れないでほしい
もう逢えないかもしれない人の手を握り 
その時間を慈しむことを

愛し 
話し 
あなたの心の中にある
かけがえのない思いを
分かち合おう

人生はどれだけ
呼吸をし続けるかで
決まるのではない

どれだけ
心のふるえる瞬間があるかだ

ジョージ・カーリン

 

はい。いかがでしたでしょうか?はたから見れば社会は豊かになっているようですが愛する人との時間が減ったりしてないですか?

遊べることがたくさん増えてきているのに遊ぶ時間そのものが減ってきてないですか?

移動にかかる時間が短くなったのにその分短気になってないですか?

 

私にとってはとても考えさせれられる内容になっていました。

妻を無くしたことからか愛する人と過ごす時間についても触れていましたがいつ何が起こるかなんて予想はできないので毎日の時間をしっかりと大切にしていこうと思えるものでした。

 

念のために英語版も乗せておきますね。

The paradox of our time in history is that we have
taller buildings but shorter tempers, wider
freeways, but narrower viewpoints. We spend more, but have less,
we buy more, but enjoy less. We have bigger houses and
smaller families, more conveniences, but less time.

We have more degrees but less sense, more knowledge,
but less judgment,
more experts, yet more problems, more medicine,
but less wellness.

We drink too much, smoke too much, spend too recklessly,
laugh too little, drive too fast, get too angry, stay up too late,
get up too tired, watch TV too much, and pray too seldom.

We have multiplied our possessions, but reduced our
values. We talk too much, love too seldom,
and hate too often.

We’ve learned how to make a living, but not a life.
We’ve added years to life not life to years. We’ve
been all the way to the moon and back, but have
trouble crossing the street to meet a new neighbor.

We conquered outer space but not inner space.
We’ve done larger things, but not better things.
We’ve cleaned up the air, but polluted the soul.

We’ve conquered the atom, but not our prejudice.
We write more, but learn less. We plan more,
but accomplish less. We’ve learned to rush, but not to wait.
We build more computers to hold more information,
to produce more copies than ever,
but we communicate less and less.

These are the times of fast foods and slow digestion,
big men and small character, steep profits
and shallow relationships.

These are the days of two incomes but more divorce,
fancier houses, but broken homes.

These are days of quick trips, disposable diapers,
throwaway morality, one night stands, overweight bodies,
and pills that do everything from cheer, to quiet, to kill.

It is a time when there is much in the showroom window
and nothing in the stockroom. A time when technology
can bring this letter to you, and a time when you can choose
either to share this insight, or to just hit delete.

Remember, spend some time with your loved ones,
because they are not going to be around forever.

Remember, say a kind word to someone who looks up to
you in awe, because that little person soon
will grow up and leave your side.

Remember, to give a warm hug to the one next to you,
because that is the only treasure you can give
with your heart and it doesn’t cost a cent.

Remember, to say, “I love you” to your partner and your loved ones,
but most of all mean it. A kiss and an embrace will mend hurt
when it comes from deep inside of you.

Remember to hold hands and cherish the moment for
someday that person will not be there again.

Give time to love, give time to speak, and give time
to share the precious thoughts in your mind.

AND ALWAYS REMEMBER:

Life is not measured by the number of breaths we take,
but by the moments that take our breath away.

George Carlin

 

 

しかもこの文章は

過去に紹介させていただいた

 

『伝え方が9割』という本にも取り上げられてたんですよー!

こちらの本についての内容は下より。

 前半

no1footwork.hatenablog.com

 

後半 

no1footwork.hatenablog.com

 

 

時間の使い方をもっと意識して行かないとダメだなと喝が入りました。

 

それでは!

 

東京に出て世界観がさらに広がった話。

どうも!まさとです!

 

深夜バスに乗り、10日から東京にきてます!

 

人生2回目の東京なんですがこの場所ほんとに凄い

 

先に断っておくと僕は都会はあまり好きではないほうなんですがなぜか東京は凄く好きになりました。

 f:id:No1footwork:20170817000237j:image

今までにも東京以外にも、NYC, ロサンゼルス、ラスベガス、ドバイ、ロンドンなど世界の最先端の場所に行くことがありましたが人に酔って疲れてしまうんですよねー笑。

 

どちらかというと場所が広々として時間がゆっくりと感じるのどかな場所の方がすきなタイプです。

 

でもそんな僕がなぜ東京を好きになったのか?それを考えてみました。

 

なぜ人に酔うまさとが東京は好きになったのか?

ハイテクだとか綺麗な女性が多い(これ都会あるあるw)だとか理由はいくつかあると思いますが一番の理由はこれだと思います!

 

面白い人がたくさん!

 f:id:No1footwork:20170817000301j:image

(写真は有名なハチ公)

 

ここに尽きます。東京という場所が人の持つエネルギーに満ち溢れているような感覚です。

 

面白い人というのは自分観点からの判断だけど

 

自分とは違うことをしていたり今後何かを成し遂げそうな人や、既に成し遂げた人は総じてこの面白い人に入ると思います。

 

人ばかりで何でもかんでも混んでいるのは困り者ですけどやはり東京という場所は世界の中でも最先端を走っていて魅力がおおい為に、日本中だけでなく世界中からタレント性を持った才能ある人が集まってくるのではないかな?と思いました。

 

 

場所としての魅力が優秀な人を呼び寄せる。

 

 

優秀な人が住むことで経済が大きく回る

 

 

町が活性化する

 

 

更に優秀な人たちが移ってくる。

 

この好循環が起きているんだと思っています。

 

 

では

 

なぜ他の都会では魅力を感じず、東京に魅力を感じるのか?

 

これについては確証はありませんが思いつく理由として、

 

単純に知っている人が多いから

 

ではないのかと思います。笑

 

今回の東京遠征はほぼほぼノープランでした。

もともと観光としていくつもりではなく尊敬する人に会いに行きたいというのがメインだったからというのもあります。

 

 

そのため帰ってくる日も決めないで東京にきたんです。

 

結果として最高に観光も楽しめたし色んな人と話をして新しい考え方をもらえたので学びの大きな遠征になりました。

 

少しずつ世界中に会いたいと思える人ができてきたのでこれからは東京だけでなく色んな場所に出かけていくことになりそうなので今後が楽しみですね(^^)

 

人の集まる所にはやはり理由があるんだなーしみじみ感じた東京遠征になりましたね。

 f:id:No1footwork:20170817000432j:image

それでは!

 

p.s 

最近スピーカーを買いました。

すごく使いやすいし小さいので持ち運びに便利そうです

 

 

 

今後の個人の影響力の重要性について

どうも!まさとです!

f:id:No1footwork:20170810001206j:image

アメリカにいる間に日本に帰ったら食べる物リストを作っていたのですが流石に10日もあればほとんど食べちゃったのでこれから何を食べようか迷っている最近です!笑

 

さて!今日はタイトルにあるように個人の影響力というテーマについて書きたいと思います!

 

僕のツイッターをフォローしてくださってるなら見たことがあるかもしれませんが定期的にいろんな記事をシェアしています。多くは他の人のブログでいろんなジャンルの記事を自分の意見とともに呟いています。

 

*ちなみにツイッター

@no1footworker

で見つかりますよ!

 

その中で個人の影響力に関する記事を読んで考えることがあったのでそれについて書きたいと。

 

今までは資本主義の下では大きな企業が力を持ち、世の中の流れを作っていましたが、今後はその逆である個人(インディビジュアル)が重要視され社会に大きな影響を与える

 

と行った趣旨の内容でした、

 

 

個人の影響力とはなんぞや?

 

これにつきましては多くの解釈があるのですが自分なりには

 

"専門性のある知識を持つ個人が大多数の人を引き寄せ、トレンドを作っていく力"

 

だと思っています。

 

タレントや女優さんのような存在といえばなんとなくイメージが掴めるのではないでしょうか?

 

これまでは一部のメディアに取り上げられた人々や大きな組織に属する人々のみがこの影響力を持っていたのですがインターネットによりこの影響力の拡散方法の敷居が大幅に下がりました。

 

動画共有サイトYouTubeTwitter, その他のソーシャルネットサービス(SNS)、そしてブログなどで影響力をつけることが可能になったんですね。

 

実際テレビを見る人は年々減少しているようで好きなものだけを見れるパソコンスマホを利用する人が増えているとか。

 

見るものもテレビの番組ではなくYouTuberの出した動画だったり新聞ではなくブログを読む人が増えてきてます。(僕はその典型的な例です!笑)

 

少し話がばらばらになってしまいしたが今回ここに書き残しておきたかったのは

 

今後は情報発信をする人が社会的に成功する確率が上がるのではないのか?

ということです。

 

世界はネットを通じて繋がってきています。

 

同じことをするのでもネットの世界で認知度があれば他の人から話がかかるかもしれませんし、今まで会った事のない人とだって繋がれるかもしれません。

 

同じ趣味をもつ友人を作る事もできるかもしれませんし助けを差し伸べてくれる人に出会うかもしれません。

 

そんな期待を込めて僕はブログを始めました。世界は思っているより何倍も広いですし色んな人がいますからね!

f:id:No1footwork:20170810001207j:image

 

まだまだ知名度も低いし影響力なんてありませんがこれからも自分のやっていることや考えていることをこうやってどんどん公開していく予定です。

 

そうすれば今までとは違う何かを得られるかもしれないからです。

 

自分にとって

 

変わらないことこそがリスクである

 

と思っているのでこれからもどんどん変わって行くつもりなのでよろしくです!

 

少しまとまりのない話になってしまいましたが最近考えてることを書き出して見ました。

 

それでは!

 

 

人の振り見て我が振り見直した話。

どうも!まさとです!

 

日本に帰ってきてから1週間ほど経ちました。

 

f:id:No1footwork:20170808174031j:image

ほとんど計画もせずに突然のように帰ってきたのでスカスカの予定になるかと思っていましたが周りの友人たちがどんどんと連絡をくれているので毎日充実した生活をすごすことができていますねー。本当に感謝です。ありがとう!

 

もともと、予定を立てるというのは得意ではないのですがパズルのようにうまく予定が埋まっていくのでどんな時でも何とかなるもんだなーと再確認しましたね笑

 

こちらに帰ってきてからは主に中学、高校の時の友達、そして昔から仲のよかった友達など色々な人間に会うことができて久々の近況報告ができ刺激だらけの生活を送っています。

 

私の年齢の友人たちは多くが現在大学4年で就活活動を終えたばかり。来年からは社会人として働き始める人たちがいることに素直に驚きました。

 

 

 気づかないうちにそんな年になっているんだなーと。

 

少し前まで制服をきて学校に通っていた高校生の自分はもうここになくて制服の代わりにスーツを着るように。

 

車の免許をとり、移動距離だってウンと広がりました。自分でできることも昔とは比べ物にならないくらい増え、来年からは社会人。まぁ私はまだなんですが、、

 

素直に   ”はやっ!!” って思いましたよね笑。

時間は刻々と流れてるんだなって感じますね。気づけばおじいさんになってたりして。笑

 

”今”という時間はもう一生ないのでしっかりと有意義のある時間にしていきたいですね。

 

久々にあった友達と話しているとみんな色々なことをしてるんだなって感じました!

 

留学に行った友人もいれば、東南アジアにぶらりと旅にでる友人もいますし、自分たちでビジネスを始めた人だっています。

 

学校を休学し世界を飛び回る人もいれば新しいスキルをどんどんと身につけている人もいます。

 

周りの友人がどんどんとパワーアップしているのを見ていると自分も負けてられないと刺激を毎日受けることができているので今回、一時的とはいえ、日本へ帰ってきてよかったですね。

 

彼らが私を刺激するように自分も他の誰かを刺激できるような魅力的な人間

 

になりたいと改めて意識を再確認できました。

 

どうやるか?

 

なんてわかりませんがそれより根底にある

 

”なんでそうなりたいのか?”

 

という面ではある程度の答えが出てきたので手段は後からついてくるでしょう。

 

まだ何者にもなっていないので

 

斜に構えず、慢心せず、謙虚に素直に毎日を生きていきます。

 

日々成長を心がけますね!

 f:id:No1footwork:20170808174308j:image

 P.s 最近イッテQにハマってます!日本にいる間に買って置いて海外に持って行くつもりです!

 

世界の果てまでイッテQ! Vol.3 [DVD]
 
世界の果てまでイッテQ! Vol.2 [DVD]
 
世界の果てまでイッテQ! Vol.1 [DVD]
 

 

 

 

それでは!

 

 

 

 

1万回の腕立てを経て (後半) 動画あり

どうも!まさとです!

 

 f:id:No1footwork:20170613150735j:image

前回はどのようにして私が

一万回の腕立てを達成したのかについて考えてみました。

 

今回の記事では実際に腕立てを終えた後に得られたものは何かについて触れていきたいと思います。

 

前半の記事はこち

 

no1footwork.hatenablog.com

 

また今まで撮りためていた動画を短くまとめました!よければ最後にリンクがあるのでご確認ください。

精神面での変化

ここはかなり成長できた自信があります。

最初の1週間は比較的メンタル的には簡単でした。

周りに告知していたこともありますけど自分の中でも300回も腕立てしている自分に対して、

 

”このままやってればすごい筋肉になるんじゃないのか。”

 

成功できたらどんな結果が待っているのか楽しみながらできていたからです。

 

ですがそのあとはかなり厳しかったです。

 

というのも腕立てを始める前に頭が

 

腕立てをする際に生じる疲れ”を覚えてしまったからです。

 

そのため意思の弱い自分としてはやりたくない訳で色々な言い訳を作り出そうとする自分自身となんども戦いました。

 

一番多かった葛藤が、

 

あとでやろう

 

というものでした。

単純に後回しにすることで筋トレの疲れから逃れようとしたんですね。

 

このように一人でのやりとりをやっているうちに段々と精神面での鍛錬になりました。

毎日少しずつやり方を変えたり、場所を変えたりしながらなんとか30日間腕立てを達成することができました。

 

気持ち的にはやりたくないことだとしても決めたのは自分です。諦めたとしても誰に責められる訳ではありませんでしたがその中でしっかりとやり遂げることができたのは大きな収穫だったと思います。

 

継続するための工夫

私はものすごく飽き性なので毎日300近くの腕立てをするだけでは続かなかったと思います。

 

そこで意識していたのが

 

”毎日少しずつ変化を作るということ”

 

これ無くしては1万回なんて回数を達成できませんでした。間違いなく。最初の1週間はノルマを達成するだけで精一杯でしたが少しずつ体が慣れてくるにつれ、腕立ての向きを変えたり、1セットあたりの回数を変えたり時間を測って見たりと色々なことに挑戦しました!

 

1セットを40回、そして休憩を35秒でやったときは本当に心臓が破裂するかと思いそうでしたね。笑

結果として40分ほどかかっていたのも最後には15分を切れるようになったのは大きかったと思います。

 

顎をつけることを意識したり、胸をつけることを意識したりと様々な挑戦をして見たのも継続できた大きな理由だったと思います。

 

物事を楽しむ姿勢というのは何においても大切な心構えだと思っているのでこのように続けることができたのは自信にも繋がったと思います。

 

 

身体的な面。

何と言っても筋トレをする以上は筋肉をつけたいと思います。

腕立てをする前は胸筋がついたりしないかなーなんて思っていたのですが実際のとこらはどうだったのでしょうか?

 

これ。実際のところ筋肉が大きくなりました!!(拍手)

 

実際の腕立ての回数はこのようになりました。二十日目だけ忘れてしまったので次の日に2倍の780回したのはかなり胸に効きましたね笑

 

f:id:No1footwork:20170613155405p:plain

 

もっとも肉体的にしんどいと思ったのは始めの3日間と、一日忘れてしまって取り返すために2倍することになった時でした。

最初の3日間は特に筋肉痛が激しかったり、時間が40分近くかかったり、肘に痛みを感じたりと様々な問題がでてきました。ですがそこで痛みと戦いながら継続していくことである日突然痛みはどこかに消えて、所要時間もどんどんと減って行きました!

 

写真で見て見るとどうかわかりませんがじぶんの実感としては

体が太くなった。

という感覚が一番しっくりきます。

 

腕周りと胸回りが特に一回り大きくなったんじゃないかなって感じました。

また服を着た時に胸のあたりが張る感覚がすこしついたので多少は筋肉がついたんだと思います!

 

ですがじぶんの中での目標となる体つきにはまだまだなれてないのでこれからも継続してすこしずつ体を大きくしていきたいですね。

 

 

 

 

 

タイムマネージメント

タイムマネージメントの面でも大きな変化があったと思います。

筋肉を大きくするためにはただジムに行けばいいだけではありません。

 

偉そうなことを言える立場ではありませんが自分のもつ少ない知識によると、筋肉というのは筋トレをするだけではあまり成果は出ません。

 

大切なのは、むしろ筋トレ以外の時間の使い方にあると言われています。

しっかりとした睡眠をとることは必須ですし、食べ物を食べる時間、食べるものにも大きく影響してきます。

 

Twitterで有名な Testosteronさんの本を読んだ際に学んだことが

 

筋トレをする人は実は頭もよく、幸福度も高い傾向にあるということ

 

これは睡眠を優先し、いらないものは食べない。日々の色々な誘惑に惑わされない強い意志としっかりとした時間管理ができないと筋肉というものは大きくならないからです。

 

アメリカの会社の経営者をみていただければわかりやすいのですが、多くの経営者がジムに通い体のメインテナンスをしているためにしっかりとした体の人が多いです。

 

個人的に睡眠がしっかり取れてない日には体が重く感じたことからも時間管理の必要性を大きく感じました。

 

最初のうちは腕立てに40分近くもかかっていたのでそのぶん、学校や他のことをする時間がなくなってしまっていたので他から時間を作り出す必要がありましたしね。

 

ここから人生に役立つ、タイムマネージメントを学ぶことができました。

 

学び

 

たかが腕立て。されど腕立て。

 

勘の鋭いあなたならこの記事を読んだ時に私がある法則にしたがって書いたことに気づいたのではないでしょうか?

 

法則と言っても些細なことなのですが

精神面から始まり、継続する方法、そして身体面と書きました。

 

これ物事を成し遂げる時に大切だと言われる

 

心・技・体

 

の順番を意識して書いたんですよね!

 

この3つのどれが抜けていても何かを達成することはできません。

 

すごくシンプルな言葉ですが自分にとって大好きな言葉の一つです。

今回の挑戦はあくまで出発地点。

 

自分の人生、そして一度きりの人生なのでしっかりと”今”を生きたいと思います。

20代なんて人生においてはまだまだ若いですし、恥を恐れて萎縮してしまう自分を変えるために色々な新しいことに全力で挑戦して行きたいと思います!

 

また楽しそうな企画があればどんどんやって行きますのでアイデアあれば教えてくださいねー!

 

 

動画はこちらです!YouTuberになりました!

 

編集の下手なのはご愛嬌で!勉強中です!笑 これからどんどん練習して行きますね!

 よければみてください!

 

1month10000pushups Challenge - YouTube

 

それでは!