まさとの人生満喫計画(ブログ移行しました)

アメリカ北西部、ワシントン州に住んでいる日本人まさとの日常を呟いていきます。現在は新しいブログを立ち上げましたのでこちらへどうぞ:http://matt922.com/

投資に興味のある方、これどうぞ!!

どうも!まさとです!

 

少しネットサーフィンをしていると面白いものを見つけたのでみなさんに共有しておきたいと思います!!

 

インベスターZ

 

という漫画です。

 

Kindle電子書籍なので実際に紙の媒体ではないのですがこの値段は破格過ぎます

 

 

インベスターZ(1)

インベスターZ(1)

 

 

[:contents]

 

インベスターZとは?

 

インベスター(Investor)とは英語で

 

投資家

 

という意味の英単語で

内容についてはアマゾンの商品紹介から引用すると

 

お金って何だ?
創立130年の超進学校・道塾学園に、トップで合格した財前孝史。入学式翌日に、財前に明かされた学園の秘密。各学年成績トップ6人のみが参加する「投資部」が存在するのだ。彼らの使命は3000億を運用し、8%以上の利回りを生み出すこと。それゆえ日本最高水準の教育設備を誇る道塾学園は学費が無料だった!
「この世で一番エキサイティングなゲーム
人間の血が最も沸き返る究極の勝負……
それは金、投資だよ。」

 

 天才的な頭脳を持つ選ばれた学生たちが3000億の大金を運用する。という話です。

 

著者は東大受験をテーマにした

 

ドラゴン桜を書いたことで有名な三田紀房さんです。

ドラマ化もされているような漫画家さんですね!

 

インベスターZはモーニングで現在進行形で掲載されている漫画でもあり17巻まで発売されています。

 

 

どんな人におすすめか

私はこの本については過去に友達に紹介されてその時に読んでいたのですが

このチャンスに1ー15冊まで全て購入しておきました!Kindleなのでかさばらないのがいいですよね!

 

この漫画は正直なところ投資やお金がどのように私たちの生活と関わってきているのかがわかりやすく説明されているので高校生や大学生でアルバイトをしたことがある人達に読んでいただきたい本です!

 

もちろんそれ以外の方にも全力で推奨します!

 

 

 

また1巻はKindle Unlimitedで無料で買えるので実質

 

 

 

Kindle Unlimitedは月額980円を払うことで約和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスです。最初の30日は無料トライアルがありますよ!

  

 

お金や投資についての知識がたくさん得られるのでおすすめなのと漫画なのでサクサクと読み進めることができるのでよければ読んでみてはどうでしょうか??

 

 

インベスターZ コミック 1-15巻セット (モーニング KC)
 

 

 

名言の宝庫

インベスターZには日本人の投資やお金に関することがたくさん書かれており所々に

格言、名言が散りばめられています!

 

株や為替についても書かれており留学して以来毎日為替をcheckして円安や円高などを確認していた自分にとってたくさんの学びがありました。

今でははっきりとドル安、円高などを説明できる自信だってあります。

 

前々からこの本については紹介したいと考えていたので素晴らしいタイミングでした!

今までKindle電子書籍を試したことがないという方がいればこの機会に試して見てはどうでしょうか?

 

Kindleについての記事は下に書いてあります。 

no1footwork.hatenablog.com

  

 

おわりに

 

この記事を書いた後に友人に

Kindleを持っていない人に対して内容が伝わらないのではないか?という指摘をいただきました。

 

Kindleを使用するためにはタブレットが必要になります。Amazonが出しているKindleを買うのも一つですが

家にIPadがあればアプリをダウンロードすることでも使用することが可能です。

私自身はIPadを持っているのでそちらにアプリをダウンロードして使用していますよ!また一応携帯にもアプリを入れているので画面が小さいですがそちらから見ることも可能です。

 

Kindle Unlimited2016年8月3日に日本でサービスが開始した比較的新しいAmazonの取り組みです。全ての本が無料にはなるわけではありませんが色々な品揃えがありサービスも日々良くなっていると印象を受けます。今のところ最初の30日間は無料で使用することができるので一度試してみてはいかがでしょうか?

下の写真をクリックすれば体験登録できます。

  こちらにてKindle Unlimitedについて詳しく書いています。

no1footwork.hatenablog.com

 

 

自分にとってはたまに購入した本が後から対象になり無料でダウンロードできたりするときがあるので

”あー!この前払ったのに!!”

みたいなことにもなりますが今のところ大満足のサービスです。

 

今回はインベスターZをメインにしましたが面白い本などがあればまたまた記事にして行きます!

 

よければ読んだあとに意見などを交換できれば最高です!

 

 

 

ブログランキングに参加してます!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

それでは!

 

Mt Rainier にて雪の降る中ハイキングに行って来ました!

どうも!まさとです!

 

4月のワシントン州はまだ雨が降り続いていますが日照時間が伸びて来ていて朝の6時ごろから空は明るくなり夜の8時ぐらいまでは明るいので一日がすごく長く感じます!

 

 

過去に少し触れましたが、

*参考記事 

no1footwork.hatenablog.com

 

 

ワシントン州にはシアトルだけではなく日本の富士山に負けないような美しい山

 

Mt. Rainier 

 

f:id:No1footwork:20170425010852j:plain

があります。

 

私の住む場所から2時間ほどかかる場所にある山なのですがその大きさから天気が良ければここからでもくっきりと見える美しい山です。

写真で伝えることは難しいのですが是非一度ワシントン州に来た時は見ていただきたい景色です。(つまり遊びにきてください!笑)

 

私事ですがワシントン州に初めてやって来て、ホストファミリーの家に向かう途中の高速で見たMt. Rainier は本当に綺麗で今でも思い出に残っています。

 

日本のコーヒーのイメージにも使われているみたいなので見た事ある方も多いのでは?? 

f:id:No1footwork:20170425011702p:plain

 

 

前置きが長くなりましたが今回書きたかったのは学校のイベントでMt.Reinier でハイキングのイベントがあったので参加してきた!という話です!

 

当日は雨が降っていたためか多くの人が顔をださず気づけば留学生だけのグループになってしまいました笑

 

朝に集合してバンで2時間かけてMt. Rainier へ

 

Mt. Rainier は国立公園なので入場料(車につき25ドル)がかかるのですが

嬉しいことに4/22はEarth Day (地球の日)ということで入場料が無料になっていました!ラッキー!

 

天気のため山の全景は撮れませんでしたが今回は雪の上でのハイキング

 

SnowShoeing というものを経験することができました!

 

Snow Shoeing とは足にテニスラケットのような平たい靴を履くことで雪の上でも滑らず、また埋もれずに歩けるようになる靴です。 

 

f:id:No1footwork:20170424073058j:image

 

f:id:No1footwork:20170424073051j:image

 

 

付けてみて驚いたことがほんとに歩きやすい!ということ!

雪の上でも埋もれることなく歩けて純粋に感動しました! 発明した人に感謝ですね!^ ^

 

今回はグループで参加してMt Rainier側のレンジャーの方にツアーをしてもらい山について色々なことが学べたのでよかったです。

 

 f:id:No1footwork:20170424073522j:image

 

一番驚いたことはこの時期の山は雪の厚みが

10ftから14ft (約3mから4.5mほど)あるということ。

実際に3メートルほどの長さのある棒を突き刺して深さを確認しましたが

自分たちが立っていた場所の下更にに3メートル以上の雪が積もってるというのには

驚愕しました

 

f:id:No1footwork:20170424072533j:image

 

 

雪の傾斜をペンギンのように滑り落ちてみたり

(英語でもPenguin Slide って言います!)

写真はMy buddy のShunですね

 

f:id:No1footwork:20170424073045j:image

 

f:id:No1footwork:20170424073144j:image

みんなで写真を撮ったりと(白いのが私です)

 

 f:id:No1footwork:20170424073215j:image

 

楽しい時間を過ごすことができました!

曇っていたために山の全景を写真に収めることができなかったのは残念でしたが充実した時間を過ごすことができたので良かったです!

 f:id:No1footwork:20170424073502j:image

 

 

 朝が早かったためか疲れたのか全員

帰りのバスは全員落ちていましたけどね笑

f:id:No1footwork:20170424073402j:image

 

ブログランキングに参加しています。よければクリックで応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

 

それでは!

 

 

 

TEDxPortlandに参加してきたよ

どうも!まさとです!

 

f:id:No1footwork:20170418122021j:image 

先日4月15日に行われたTEDxPortland に行ってきました!

 

学校の友達達と朝4時半から起きてお隣のオレゴン州までドライブしてきました!

f:id:No1footwork:20170418122857j:image

 

TEDというのは

 

Technology Entertainment and Design

 

 の略で世界を変えるためのアイデアを共有する場所として世界各地で開催されている国際的な組織です。

 

f:id:No1footwork:20170418122052j:image

 

シアトルでも行われた事があるみたいです!今年の情報はまだ出てないのですがもしあればもちろん参加します!笑

 

 f:id:No1footwork:20170418122921j:image

 

TEDxPortlandは今回で7年目となり会場には約3000席ほどある会場が満席でした。

 

 

開催地であるオレゴン州出身のスピーカーがメインでしたが
合計で16人でした。(スピーカの他にパフォーマーも別にいるのでさらに多かったです)

 

テーマはスピーカーによりバラバラで今回は

 

旅行、建物、惑星、水問題、人種問題等

 

のあらゆるジャンルのスペシャリストが専門の知識を誰にでも分かるようにわかりやすく、そして熱く語っていました!

 

更にローカルの会社や大きな企業がスポンサーとして出し物を出しているので休憩時間も満喫することができました!

 

 f:id:No1footwork:20170418122131j:image

 

今回は車の会社であるAudi がスポンサーで付いていたのでTEDxのペイントされた車があったり

 

f:id:No1footwork:20170418121708j:image

 

 f:id:No1footwork:20170418121718j:image

 

他にもローカルの食べ物のサービスもあり素晴らしかったです。

 

f:id:No1footwork:20170418121930j:image

写真はアイスクリーム屋さんでアイスクリームを無料で配っていました。

更にNikeがスポンサーに付いていたためシャツや靴などのグッズが売っていました


私がTEDxが好きな理由は


Ideas Worth Spreading 

 

という理念に強く同意するからです。

日本語では

 

広める価値のあるアイデア

 

という意味であらゆる分野のエクスパート達が世界を変えるためのアイデアをシェアする(拡散する)。

 

そこが本当に素敵だと思います。

 

更にTED のビデオはYouTube無料で公開されているため世界中で行われているスピーチを家でみることだってできます。なのでお金を払うことなく世界トップクラスの知識を無料で学ぶこともできるんです!

そこが本当に素敵で真剣に世界をよりよくしようとしているんだなと感じます。

 

そしてもう一つ私が好きな理由はプレゼンテーションの練習になるからです。

 

決められた時間の中で人生をかけて学んできたことを会場にいる全ての人に伝わるようにするにはかなりの練習と下準備が必要です。

 

また観客を虜にするような話し方やジョーク、そしてスライドなどを利用するスピーチは見ているだけで勉強になります。

 

 

私は大人数を相手にして話すときはよく緊張してしまうのでいつか彼らのように話せることが一つの夢です。

丸一日のイベントで多くの学びがあったので大満足でした。

 f:id:No1footwork:20170418122944j:image

 

スピーカーの人たちを会場で見かけることが何度もあったのに話しかけることができなかったのが心残りですが次はもっと積極的に行きたいと思います!

 

唯一の写真が映画TEDと掛けたクマの着ぐるみととった写真ぐらいですかね笑

 

f:id:No1footwork:20170418122803j:image

 一緒にきてくれた友達にも本当に感謝ですね!

Thanks guys for coming with me!  

f:id:No1footwork:20170418123028j:image

 

 世界中にいる人と少しでも多く繋がれるようにブログランキングに参加しています。

よければ応援お願いします(クリックするだけで大丈夫です!)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

 

それでは!

 

【海外向け!】 外国送金を最も安くする方法って?!(実践編)

どうも!まさとです!

 

 最近少しずつブログの存在が人に伝わってきているような気がします。

"応援してるよ。" や "毎回見ているよ。" という声を頂いているので本当に感謝です!

 

 

f:id:No1footwork:20170415122135j:plain

 

 

 

【目次】

 

 

前回の記事

 

前回は外国に住んでいる人が使っている色々な方法の送金方法をまとめて見ました!

 

no1footwork.hatenablog.com

 

 

 

それでは今回の記事では

実際に僕が実践してみた

 

一番手数料を減らした上で換金をする方法を教えたいと思います!

 

もったいぶっていますが実はそこまで新しいことではなく実際には去年から情報は知っていました。

 

その時は自分の使っているキャッシュパスポートの換金が一番お得だと勝手に思い込んでいたのと

 

単純に登録したり設定するのがめんどくさい。と思っていたのでやっていませんでした。。

 

ですがせっかくブログを始めたので色々と新しいことに挑戦すれば記事にもできるしきっと誰かに対しての需要があるのではないか。と思い今回挑戦して見るに至ったというわけです。

 

結果としては

 

なぜ自分は今まで挑戦してこなかったのか!と思うほど大満足でした!笑

 

 

 

 

それではあまり引き伸ばしてもダメだと思うのでここらへんで紹介に行きたいと思います!

 

やり方と行っても決して法の裏側を通るような危ないものでは決してないので安心してください!笑

 

 

”Transferwise”

 

f:id:No1footwork:20170414151646p:plain

というサイトを使うだけで海外送金を劇的に安くすることができます!!!

 

 

Transferwiseってどんな会社?

 

Transferwise という会社は2011年に Taavet HinrikusKristo Käärmannによって起業された海外送金のマッチングサービスの会社です。

 

マッチングサービスとはすごく簡単に説明すると

二人の人がいて片方は海の近くに住んでいて魚介はたくさん取れるのですが肉が食べたいとします。

 

そしてもう片方の人は山に住んでいるので肉は取れますが魚介が食べたいとします。

 

この二人は顔も名前も知らないのでお互い欲しいものを持っているのに手に入れることができません。そこで出てくるのがこのマッチングサービスです。

 

もしこの二人を引き合わすことができれば二人は肉と魚を交換することができますよね?

 

この二人の間に入り肉と魚介を交換するのを手伝うのがマッチングサービスというわけなんですね。

 

引きあわせる分の紹介料を手数料として受け取ることで成り立つシステムです。

 

 

 

Transferwiseの場合は

 

”違う国に住む人々の通貨のマッチングしてくれるサービス”

 

というわけになります。

 

国際的な会社が多く存在し世界中の人々が日々旅行に出かける現代では通貨の交換は盛んに行われています。

 

また通貨間の強い、弱いを見極めてお金を生み出すFX(為替取引)という投資もあるので通貨に対する需要と供給は常に高い状況です。

 

換金する人たちの例を挙げると

 

・日本で働いているアメリカ人が給料は日本円だがアメリカに住む家族に送金する場合。

 

・ロンドンに住んでいる人が日本に旅行に行く時にポンドを日本円に換金する。

 

と行った時に役に立ちます。

 

  

仕組みはどうなってるの?

 

 

仕組みはすごく簡単でTransferWise が

それぞれの国で個別の銀行口座を持っています。

 

アメリカならばアメリカの銀行口座、日本の銀行口座、イギリスの銀行口座。というふうになっています。

日本円をTransferWise の日本にある銀行口座にお金を振り込みます。

 

振り込みが確認され次第、今度は

TransferWise のアメリカにある銀行が同等の金額をアメリカにある私の銀行口座に振り込んでくれる

 

 

という仕組みになっています。

 

そして振り込んだ日本円については後々誰かが日本円を欲しい時に使われるという形になります。

  

実際にやってみました

 

それでは実際に使って見ましょう!

 

私の状況では

アメリカに住む私が日本円をドルに変えたい。

という設定で説明したいと思います。

 

始めにすることは

Transferwiseのアカウントを作ること

 

transferwise.com

*こちらのリンクから登録できます。ここを経由すると最初の600ドルまでの換金手数料が無料になります。つまり実質最初は手数料なしの純粋な通貨レートで換金できるのでおすすめです。

 

FBやGoogleのアカウントがある人はそれを経由して登録できるので時間はかかりませんのでおすすめですよ。

 

私は自分のGoogleアカウントを経由して登録しました。

 

アカウントができると振り込みたい金額を選択する場所があるのでそこで金額を設定します。

 

今回はテストを兼ねて10万円でやって見ました。(換金した時は3月の真ん中ごろです)

f:id:No1footwork:20170413174509p:plain

 

金額を指定するとその時のレートとおおよその換金した後の金額が表示されます。

 

 

そのあとに

f:id:No1footwork:20170413174521p:plain

 

この場面のように最初の手続きの際だけ本人確認があります。My Number (なければパスポートでもいけます)身分を証明できるものをアップロードしてください。

 

本人確認は最初のみ少し時間がかかる可能性があるので気をつけてください。

 

f:id:No1footwork:20170413174514p:plain

本人確認が終わるとどの口座に振り込みたいか聞かれます。

あらかじめ登録しておいた口座を指定します。

 

 

 

その後にTransferWiseの日本の銀行の口座情報が表示されるのでそちらに日本円で振り込みをすると手続きは完了です。

f:id:No1footwork:20170413174531p:plain

 

このような画面が出てくると思うのであとは待っていれば自然とお金が振り込まれます。

 

超簡単ですよね

 

進展は随時メールで教えてくれるため心配することもありません。

 

 

 

なぜ安いの?

従来の換金ならば銀行同士の提携があるにしろお金を実際に両替する必要がありました。

 

そのため銀行が定めた両替手数料を払わなければいけませんでした。

 

なおかつ!銀行の換金レートを見てみれば分かるのですが実際には市場のレートより数円高いことが普通です!!

 

 

悔しいですがこれが従来の換金方法でした。。

 

ですがTransferWise の仕組みは厳密にはお金は国を超えて換金されていません

 

日本で振り込んだお金は日本に留まり他の日本円が欲しい人に流れ、誰かが振り込んだドルを受け取っているだけなので。

 

お金は国を超えていないため換金手数料を払わなくて良い結果として安くなる。というわけですね

 

値段比較。

換金をした3月21日の時点での為替は111円でした

Transferwiseを使った換金は10万円を振り込み

手数料として990円が差し引かれ結果として

$891.88が振り込まれました。

 

f:id:No1footwork:20170414153000p:plain

 

私がもともと使っていたキャッシュパスポートを使っていた場合

手数料が1%+為替のレートが2円ほど高いので

(100000ー1000)/ (111+2)=$876.10

となります。

 

10万円の換金で16ドル(1800円)ほどの差が出ているんです!

 

そして今ならこちらにあるリンクから登録してもらえれば初回の$600までの換金を手数料無料で行うことができるので気になった方や、試してみたい!と思った方はどうぞ。

transferwise.com

 

 

まとめ

 

Transferwise は今まで銀行やキャッシュカードを駆使して換金を続けてきた人々にとっっては革新的とも言える手段です。手数料というものは少ないようで馬鹿にできません。詳しくみてみるとありとあらゆる所に手数料は潜んでいて私たちからお金を搾取しています。

 

塵も積もれば山となる

 

できるだけお金を節約しそのお金を違うことにつかっていけるようにして行きましょう!

これからももっともっと皆さんの役に立てる情報を共有して行きますのでよろしくお願いします。

少しずつブログの見た目や記事も書き方も同時進行で勉強しているので成長を見せていけるようにしていきます。

 

 

 もっとたくさんの方に役にたつ情報を届けるためにブログランキングに参加しています。よければクリックしてください。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

【海外に住む人向け!】 外国送金を最も安くする方法って?!

どうも!まさとです!

 

今回は海外へ住んでいる人に向けてとっておきの情報を手に入れたので皆さんとシェアしていきたいと思います!

 

f:id:No1footwork:20170411145033j:plain

 

 

突然ですが皆さんはどのように外国へのお金の送金をしていますか??

 

私が知っている海外送金方法というと

 

 

  1. あらかじめ現金を換金して持っていく
  2. 日本の銀行からの送金 (WireTransfer) 
  3. キャッシュパスポート
  4. クレジットカードを使っての換金

 

 

があります。

 

1 あらかじめ現金を換金しておく。

大量の現金を換金して持っていくというのは短期の留学や旅行の時に有効な方法で渡航前に一定量の現金を行く先の通貨に変えておくという方法。

現金を持ち運ぶことになるのですが最初から持っている金額がわかるので短期の滞在効果的な方法です。

 

 

2 日本の銀行からの送金。

これはおそらく留学生の一番主流な方法だと思います。私は使った経験はないのですが日本と提携のある外国の銀行(West Union 等)の銀行口座を作っておくことでその銀行経由でお金を送金できるという方法です。

 

銀行によりますが手数料が金額に変わらず一定であることが特徴(West Union ならば2500円だったはず)で大きな金額を換金する場合にはお得な方法だと思います。ただし細かい金額でも同じ手数料になるので注意が必要。

 

3 キャッシュパスポート

これは私が使っていた方法で

簡単にいうと世界で使えるデビットカードのようなものでカードの中に世界の

 

ドル・ポンド・ユーロ・カナダドル・円・オーストラリアドル香港ドル

を個別に保管しておくことができます。

 

f:id:No1footwork:20170411150323p:plain

 

 

このカードの良いところはなんと言っても6通貨を同時に管理することができるところ。

カードの中での通貨の移動も可能なので色々な通貨を入れておいて必要な時に引き出すということもできます。

 

実際の経験としては私が南米に旅した時はドルをカードから引き出して現地の通貨と変えていましたしヨーロッパに行った時はユーロを引き出していました。

またネット経由で振り込みをすれば外国からお金をカードに振り込むことができるのでかなり重宝しています。

 

キャッシュカードは使い方によってかなりお得なカードなので後ほど記事にしていきたいと思います。

 

4 クレジットカードを使っての換金

 

こちらはクレジットカードのキャッシュ機能を使うということ。提携している外国のATMから現地の通貨を引き出すことができるというものです。これだと日本円があればいくらでも現地通貨を引き出すことができるので短期、中期、長期どれにも対応できるのが利点です。

 

 

と探してみればお金を換金する方法は意外とたくさんあります。それぞれに一長一短があって一概にこれが一番!いう方法はありません。

 

ですがこれら全ては一つ大きな問題があります。

 

それは

 

銀行の換金レートは実際のレートより高いということ。

 

意外と知られていないことなのですが換金の際、基本的に実際のレートよりいくらか値段が足された銀行のレートを使っているって知っていましたか?

 

私が使っているキャッシュパスポートの場合

実際のレートより常に2円ほど高いんです。

ドルに買えるとすれば一ドルあたり2円ずつ高いとなると結果としてかなりの手数料を取られていることになりますね。

 

 

証拠写真としての4月3日のアメリカの朝6時半の実際のレートは111円あたりですが同時刻にキャッシュパスポートのレートを見てみれば113円となっています。

 

f:id:No1footwork:20170412052900p:plain

 

f:id:No1footwork:20170412052920p:plain

 

銀行側は取引手数料と同時に為替レートの差分が儲けになっているわけですからね。かなりの儲けになっているはずです!笑

 

 

悔しいですがこれが今までの換金方法でした。

 

ですが遂にこの状況に立ち向かう会社が出来上がったのです!

 

銀行よりも少ない手数料なおかつ実際のレートを使った換金方法が登場しました!

 

私も使って見たのですがかなり素晴らしいです!

 

アプリもできているのでスマホからでも簡単にできます。

 

 詳しい使用方法については

 

 

こちらに書いていますのでよければこちらも確認ください。 

no1footwork.hatenablog.com

 

 

 

今までよりたくさんの方に役にたつ情報をみてもらうためブログランキングに参加することにしました!

よろしくお願いします!クリックしてもらえると助かります!

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

 

それでは!

 

新学期が始まりました!また勉強頑張っていきますか!

どうも!まさとです!

 

f:id:No1footwork:20170405022550j:image

 

4月3日より春学期が始まりました。

4月といえば

 

桜!お花見の季節ですね^ - ^

 

知らなかったのですが僕の住むワシントン州でも桜🌸は咲くようです。

いつも使うバス停に桜が咲いていたのでパシャり。

 

まだまだ肌寒いのですが雨の頻度も遂に減って来たのでこれからの天気が楽しみです!

 

今学期の目標は

 

時間にメリハリをつけること。

 

ありきたりなんですが未だにメリハリがない生活を送ってしまうことがあるので心がけていきたいです。

 

また数学の授業がオンライン形式なのでどのようになっていくのか楽しみですね。(おそらくしゅんに助けを求めますが笑)

オンライン形式というのは教室に行かなくてもいい代わりに宿題や勉強を全て自分でやらなければならない授業形式です。

教授によりますが今回の教授は全ての授業を動画に収めてありYouTube から見ることができるので比較的理解しやすいと期待しています。

 

過去に違う授業を同じ教授から受けていて分かりやすかったのも選んだ理由ですね!

 

日本にはオンラインの授業はありますか?僕は日本の大学に行ってないのでわからないで良かったら教えてください!

 

今学期は学校主催のハイキングのイベントがいくつかあるので凄く楽しみにしています!

僕の大好きなMt. Reineer にもいけるようなのでそれに向けて体力作りでもしていきます。

 

f:id:No1footwork:20170405023531j:image

この後ろ側の山ですね。

 

学校はもちろん手を抜けませんが学校以外の

 

今、ここでしかできないこともたくさんあるので同時にやっていきます!

あ!もちろんメリハリもつけますよ!笑

 

 

f:id:No1footwork:20170405023723j:image

 

それでは!

アメリカの潮干狩りは規格外?!

どうも!まさとです!

f:id:No1footwork:20170329083513j:image

学校の休み期間を利用して家のホストファミリーと潮干狩りに行って来ました!(^^)

 

潮干狩りというと日本では蛤(はまぐり)をスコップで取るっていう下の写真のようなイメージがありますよね?!

f:id:No1footwork:20170329082845j:image

 

ですがアメリカでの潮干狩りは一味違いました!笑

 

英語で潮干狩りは

 

Clam Digging

 

と言います。

 

英語ではClam は蛤のような2枚貝のことを指すのですが

 

彼らの潮干狩りで狙う獲物はこんなやつです。笑😂

 

 

 

 

f:id:No1footwork:20170329083323j:image

 

 

率直に言うと

 

デカイ!!

 

んです!笑

 またの名前をRazer Clam (見た目が刃物のような形をしているため?)

 

と言う彼らは地面の深くに住んでいるためスコップじゃらちがあきません。

 

そのために

 Clam Gun

と呼ばれる専用の道具も生み出されているぐらいです!笑

 

f:id:No1footwork:20170331104848j:image

写真に写ってる白い筒のようなものでこれを地面にぶっ刺します!

 

f:id:No1footwork:20170331104928j:image

 

またClam Digging をするためには

 

免許

 

が必要になります笑!

 

これを聞いたときは本当に驚きました!

ですが免許と言っても授業などがあるわけではなくお金を払えば発行してる許可証のようなものでした!😂

 

年間パスと3日間パスがあったので今回は3日間パスを購入しました。(約7ドル)

 

f:id:No1footwork:20170331105307j:image

更に持って帰ることができるのは

15匹までと決まっているようです

 

 

ホストファミリーからきいてる感じだと簡単にいくらでも取れるようだったのでかなりワクワクしていったのですが、、

 

 

 

 

 

 

 

およそ2時間ほどあるきまわって探し回った結果。。

 

 

 

 

 

 

取れたのは、、

 

 

 

 

 

 

0匹!!

でした😂😂

 

割とワクワクしてた分残念な結果になってしまいがっくり来ましたねー。

 

後ほど聞いた情報によると

同じ日にいった違うグループは大量だったとのこと、、

 

場所が悪かったようですね😂😂😩🙈

 

またチャンスがあればリベンジしに行きたいと思います!

 

みんなでピクニックできたので良しとしますか!

 

f:id:No1footwork:20170331105832j:image

 

それでは〜